ベンタイン市場で出会う、老舗チェー屋さん『Be Che』|50年以上続くベトナムスイーツの名店
- starkitchenpr
- 5月2日
- 読了時間: 4分
ホーチミン旅行で外せない定番観光スポットといえば、やっぱりベンタイン市場♪
その市場の中に、ひっそりと、でも長年たくさんの人に愛され続けている甘味処のチェーのお店があるのをご存じですか?
それが、1968年創業の老舗チェー屋さん『Bè Chè(べーチェー)』です!


スターキッチンのお土産情報
スターキッチンでは、ベトナム旅行や出張のお土産として人気のバインミーラスクやサイゴンバナナなど、現在7種類の商品を販売中です。
「旅先で見た風景」をテーマに、ベトナムの文化、風景、人の魅力を商品として凝縮したのが特徴です。ホーチミン高島屋を中心にベトナム全国で販売しています。
詳しくはこちらの記事でチェック👀 さらに、スターキッチンのインスタ@starkitchen_vietnamgiftでも最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!
ホーチミン高島屋を中心にベトナム全国で販売しています。
こちらの記事で詳細をチェック👀
ベンタイン市場で半世紀以上続くベトナムスイーツの名店
ベトナムの伝統的なデザート「チェー」を扱うお店の中でも、『Bè Chè』はとびきり歴史ある老舗!創業から50年以上、親子2代でその味を守り続けていて、ベンタイン市場スタッフから観光客まで、多くの人が“いつもの甘味”として親しんでいます♪
私が訪れた日も、ベンタイン市場の喧騒の中、この小さなお店の前には地元の人や外国人観光客が途切れることなく立ち寄っていました!
屋台スタイルの素朴な雰囲気がまた、旅先でのちょっとした癒しになるんです。

おすすめメニュー紹介:見た目も楽しいチェーの世界
カウンターにずらっと並ぶ色とりどりの具材たち。どれを選ぶか迷ってしまう人には、まずこちらの定番から。
🌈Che Thap Cam(チェータップカム)
豆・ゼリー・タピオカがたっぷり!贅沢ミックスの定番チェー。
価格:35,000VND(約210円)

クラッシュアイスの中に、甘く煮た豆やゼリー、タピオカ?がたっぷり詰まっていて、食感も楽しく、食べ進めるごとに風味が変わるのが面白い!
ココナッツミルクのまろやかさが全体をまとめてくれて、暑い日には最高のリフレッシュになります。
🍮Banh Flan(バインフラン)
ベトナム風プリンはちょっと固めで新鮮な味わい
価格:25,000VND(約150円)

卵感しっかりのプリンに、練乳&クラッシュアイスをかけて食べるのがベトナム流!
甘すぎず、後味さっぱりなのが魅力です。
🥛Thach Rau Cau(タックザウカウ)
プルプル食感が楽しい!ミルク寒天ゼリー
価格:25,000VND(約150円)

ココナッツミルクのやさしい風味に、ほろ苦いカラメルがアクセント。
甘いものが苦手な方にもおすすめできる軽めの一品です!
アクセス情報:観光ついでに気軽に寄れる立地も◎
『Bè Chè』はベンタイン市場の屋内エリアにあるので、観光の合間に立ち寄るのにもぴったり!
徒歩5分圏内には、サイゴンセンター(高島屋)や市民劇場、ホーチミン市博物館など、人気観光スポットが集まっているので、食後にお散歩するのもおすすめです。

店舗情報
店舗名:Bè Chè(べーチェー)
住所:ベンタイン市場北口,1154, Chợ Bến Thành, 7 Phan Chu Trinh, District 1
営業時間:8:00〜17:30
定休日:不定休(ベンタイン市場の開場日次第)
価格帯:1品25,000 ~ 35,000VND(約150〜210円)
支払い:現金のみ(※2025年時点)
言語:ベトナム語のみですが、メニュー指差し注文でOK!
まとめ
ホーチミンの定番観光地・ベンタイン市場で、ベトナムの伝統スイーツ「チェー」を気軽に楽しめる『Bè Chè』。ベトナム風のプリンや、カラフルなゼリードリンク…日本人にはどこか懐かしくて、でも新しい味わいにきっとハマるはず。
旅の甘い思い出に、ぜひ足を運んでみてください♡


他にもスターキッチン のブログでは、
ベトナム旅行や現地生活に役立つ情報を発信しています💁♀️✨
ベトナムの魅力を感じていただける記事にしていくので、是非チェックしてみて下さい!☺️
Kommentare