top of page
QRコード

【2025】ベンタイン市場完全ガイド|おすすめお土産・営業時間・相場・アクセス方法まで解説

ree

初めてのホーチミン旅行で人気スポット「ベンタイン市場」に行ってみたいけれど、「ぼったくられない?」「何が買えるの?」と不安に感じていませんか?


本記事では、2025年現在の最新情報をもとに、ベンタイン市場の商品や相場、営業時間、アクセス方法、安心して買い物するコツまで詳しく解説します。初めての海外旅行でも安心して楽しめるよう、現地在住者の視点でご案内します。

ree



「センスがいい!」と言われるホーチミン土産はコレ!

人気No.1はスターキッチンのバインミーラスク!

banhmi_rusk
スターキッチンの人気No.1商品!ホーチミン髙島屋店・ハノイ店などベトナム全土で販売中。

「あ、これ見たことある!」実はこれ、『地球の歩き方』『るるぶ』などの旅行ガイドにも掲載された、「スターキッチン」で人気No.1、シリーズ累計30万個突破のベトナム土産”【バインミーラスク】なんです。


軽くて常温OK・小分け包装でばらまきに最適。女子旅や出張土産としても人気のこちらのお土産は、ベトナム全国のお土産ショップや空港免税店、ファミリーマート等のコンビニでも販売されています。


お土産選びに悩んだら「スターキッチン」で10分解決!ベトナムコーヒーから紅茶、お菓子まで、会社用のばらまき土産や女子向けギフトにもぴったり。出張の合間に、旅の最後に、ぜひお立ち寄りください。


⭐️他のエリアの販売店舗を探したい方は▶こちら

⭐️商品ラインナップを事前にチェックしたい方は▶こちら

⭐️ ベトナム旅行者に役立つお土産&現地情報を発信中!



ベンタイン市場の歴史的背景と現在

ree

ベンタイン市場は1914年、フランス植民地期に造られたホーチミン中心の市場です。しかし、第二次世界大戦時に大きな被害を受け改修が繰り返されており、戦後も市民の生活の拠点として存続し、1986年のドイモイ以降の観光や民間経済の拡大で観光化が進んでいきました。


2000年以降、ナイトマーケットやお土産中心の商業化が定着し、近年観光インフラ強化のために大規模改修が進んでいます。外壁に竣工当時の写真が掲示されているのも観光ポイントです。


アクセス

ベンタイン市場は、ホーチミンの中心部にあり比較的アクセスがしやすい場所にあります。「タンソンニャット空港」からタクシーでおよそ30分ほどの距離です。(ぼったくられるリスクがあるため大手タクシー会社推奨)


2025年3月に地下鉄が開業し、市場正面入口の地下に駅ができたことでさらにアクセスしやすくなりました。最寄り駅は「Ben Thanh駅(ベンタイン駅)」です。

Ben Thanh駅(ベンタイン駅)
Ben Thanh駅(ベンタイン駅)

ドンコイ通りからレロイ通り・高島屋方面に約1.1㎞で徒歩12~15分とあまり遠くなく、グエンフエ通りからレロイ通りに入り西方面に直進0.9~1.2㎞で徒歩約10~13分であり、グエンフエ通りは平日夜間と週末終日は歩行者天国なので写真撮影などしながら歩くこともできます。

ベンタイン市場の楽しみ方と買えるもの

ree

ベンタイン市場内のエリアについて

ree

こちらがベンタイン市場の全体マップとなります(筆者調べ)。南東エリアは、民族衣装や衣類などをメインとした店舗が並んでいます。南西エリアも似たように衣類や鞄、工芸品をメインとして並んでいます。


真ん中にはメイン通路となるように十字路となっています。

北エリアは主に飲食を取り扱っている店舗が多くみられます。北西エリアにはフードコートがあり現地の人々もいます。北エリアには、多くのコーヒー店があります。


およそ18:30頃から、ナイトマーケットと言ってベンタイン市場を囲むように屋台が並びます。


ベンタイン市場に来たけど何を買えばいいかわからない、そんなときはこれを買えばいい! ベンタイン市場で買える商品の種類をカテゴリ別に紹介し、初心者でも安心して選べるおすすめ品とその理由を紹介します。


Tシャツ・布製品(南エリア)

ree

正面入口を入ると主に衣類や鞄などといった商品が多く並んでいます。入ってすぐの左右の道を行くと民族衣装屋があり、アオザイやTシャツといった人気のお土産商品がたくさんあります。


アオザイは世界で最も美しい民族衣装ともいわれているベトナムの代表的衣装でオーダーメイドで頼むこともできます。既製品のコットンやポリエステル混紡からシルクなど高級品まで種類があります。


Tシャツは、「I 💖 Vientnam」や観光地のロゴ、ベトナム文化をモチーフにしたものなどがお土産として人気の商品です。


南西エリア
南西エリア

Tシャツ、帽子などたくさんの店が出店しています。ベトナム国旗柄や都市名入りなどお土産にピッタリなものもあります。ただし、偽ブランドロゴ入りのアイテムも多くあるので注意を払って買うことが重要です。


飲食品・フードコート(北エリア)


ree

正面入口からまっすぐ進んでいくと十字路が開きます。食品エリアのため、ここあたりでにおいが少しきつくなります。右側にドライフルーツやココナッツ、乾きものなどを扱うお店が多数出店しています。見た目は比較的安全ですが、買う際は品質の目利きが必要です。


少し奥に進むとコーヒーが売られているスペースに入ります。コーヒー豆、コーヒーセット、コーヒーフィルターが販売されています。コーヒーは主に3種類あり、苦みが強いロブスタ種、酸味と甘みで香り豊かなアラビカ種、ブレンドの3つです。産地表示の確認や豆の品質、香りに注目すれば間違いが起きないでしょう。

ree

左側には飲食スペースが広がります。地元感あふれる雰囲気を感じることができますよ。ベトナムのローカル料理を楽しめるお店が6~8店舗ほどあるので、地元の味に挑戦するのもありですね。


伝統工芸品

ree


ree

正面入口から入って十字路にたどり着くまでの間にたくさんの雑貨屋があります。特に、バッグがお土産としても人気です。また、刺繍入りや竹で作られた繊細で美しい手工芸品が魅力的です。デザインも多く、ベトナム伝統や民族衣装、幾何学的模様、観光名所などの柄があります。


サンダルも販売されており、ビーチサンダル、レザーサンダル、装飾サンダルといったさまざまな種類があります。滑り止めソールやクッションインソール、調整可能ストラップと機能も豊富で便利で使いやすいものです。ぜひ旅の思い出に、お気に入りのサンダルを探してみては?


ベンタイン市場での買い物攻略法

ree

市場は観光客にとっても魅力的なショッピングスポット。ですが、観光客と地元相場の差は大きく、何も知らずに買うと割高で損をすることも。市場で使える英語や簡単なベトナム語フレーズをご紹介。普段日本では値切ることはないですが、やってみたら意外と楽しいかも!?市場内での交渉のコツ・相場価格・使えるフレーズを詳しく紹介します。

相場と値段交渉

市場によくある商品の目安の相場一覧です。値段交渉前の初期段階の値段です。(2025年8月筆者調べ)

  • Tシャツ200,000~400,000VND(約1,120円~2,250円)

  • アオザイ(既製品) 約500,000VND(約2,810円)

  • 帽子 200,000~600,000VND(約1,120円~3,370円)

  • 靴  600,000~2,000,000VND (約3,370円~11,235円)

  • サンダル 200,000~600,000VND (約1,120円~3,370円)

  • コーヒー豆 150,000~350,000VND(約843円~1,970円)

  • 果物(ドライフルーツ) 60,000~200,000VND(約340円~1,120円)

  • バック(中型バッグ)200,000~500,000VND(約1,120円~2,809円)

  • ポーチ100,000~200,000VND(約560円~1,120円)

  • 小物類 20,000~200,000VND (約110~1,120円)



値札あり 小バッグ 200,000VND(約1,123円)
値札あり 小バッグ 200,000VND(約1,123円)

値札なし ポーチ 150,000VND(約840円)
値札なし ポーチ 150,000VND(約840円)

ベンタイン市場は値段が表示されていないケースが多いです。値札や価格設定がされていても高い場合がほとんどで、基本的には観光客に対して高額な値段を提示してきます。ほしいものが明確な場合は3件ほどみて金額を確認することが大事です。大体相場はどれくらいなのか確認することでお店を決めやすくなります。値下げ交渉は大きく2パターンで、1つの商品で頑張って値切る場合と、複数買うから安くしてと交渉する場合があります。 ベンタイン市場のお客さんは基本的に観光客なので、ほとんどの店員が英語を話すことができます。日本語でも交渉できる店もちらほらあります。簡単な英語でも全然通じるので「How much(いくら)」、「down(下げて)」、「expensive(高い)」、といったフレーズで交渉することが可能です。無理に安くすることよりも、笑顔でやり取りをして双方が納得して価格を決めることが一番のポイントです。


まず、最初の提示額の半分ほどの金額を伝えることで値段交渉をスムーズに進めることができます。初期提示額の40〜70%くらいを目安の最終金額に落ち着けば交渉成立です。

実際に体験してみて、最初はうまくいかなくても何度かトライして経験することが値切りやすくなります。


覚えておくと便利なベトナム語です!


  • 高いよ! — Đắt quá!(ダッ クワ―)/ Mắc quá! (マック クワー)

  • 安くして — Bớt chút đi.(ボッ チュッ ディー)最後の値段は? — Giá cuối cùng bao nhiêu?(ザー クーイ クン バオ ニエウ) 

  • 3つでいくら? — Mua 3 cái, bao nhiêu?(ムア バー カイ バオ ニエウ)他の色は? — Có màu khác không?(コー マウ カッ クォン)

  •  現金で払います — Tôi trả tiền mặt.(トイ チャー ティエン マット)


<実際に買ってみた>

お目当てのサイゴンビールTシャツ
お目当てのサイゴンビールTシャツ

実際にベンタイン市場に行って値段交渉に挑戦してみました!

Step 1. 280,000VND(約1,570円)で提示された

Step 2. 最初の値段交渉をしたら260,000VND(約1,460円)と言われた

Step 3. 何度か値段交渉をしたら、電卓を渡されたので、こちらから100,000VND(約570円)を提示してみた

Step 4. 結果、110,000VND(約625円)で購入できた!


【感想】

店員との心理戦は何度やっても疲れるけれど、楽しめました。


私の場合、最初に提示された金額のおよそ3分の1の値段を言ってから、そこから少し上げた値段で成立させようと考えていました。店員が妥協しない場合は、帰ろうとすると腕をつかまれたりと止めてきます。そこがチャンス!、最初の定時金額の半額またはそれ以下を提示しても、基本的にOKと言ってくれるのでそこまで粘ることも大切です。


決して最初の提示金額が高いわけではありませんが、楽しみながら値切ってみることでホーチミンならではの面白い経験ができるのではないでしょうか?

ベンタイン市場を安心して楽しむために

ree

ベンタイン市場は、ホーチミン観光で外せない定番スポットです。2025年現在は地下鉄開通でアクセスも向上し、周辺観光と組み合わせやすくなりました。相場や交渉術を知れば、初めての方でも安心して納得できる買い物が楽しめます。ベンタイン市場は単なる買い物だけでなく、地元文化や人との交流ができる場所。この記事を参考に、あなたのホーチミン旅行をさらに充実させてください。


営業時間・休み情報

営業時間は基本的に365日 6:00〜18:00ごろです。朝方は開店しているお店が少ないですが、観光客も少なく比較的すいているので、食べ物など買うものが決まっているのであればスムーズに買うことができます。


市場内の各店舗の休業日は、明確には決まっていません。ベンタイン市場自体が休みになることはおそらくないと思いますが、旧正月や祝日など店舗によって休みの場合があります。


基本情報

ベンタイン市場(Ben Thanh Market)

Le Loi St., Ben Thanh Ward, Dist., 1, HCMC

営業時間

昼間市場: 6:00 - 18:00

ナイトマーケット(ベンタイン市場周辺に露店・屋台が出る): 18:00 - 22:00頃 年中無休(旧正月の数日間は一部店舗が休業)





日本人観光客に選ばれた定番ギフト。お土産選びに迷ったら、ホーチミン&ハノイの「スターキッチン」へ!

starkitchen_souvenir

🎁ベトナム旅行のお土産、まだ迷っていませんか?「センスがいいね!」と言われるベトナム土産や人気のお菓子なら、ホーチミン高島屋地下2階「スターキッチン」ですべて揃います。


 ✔ 軽くて、常温OK・ばらまきやすい

 ✔ 女性にも男性にも喜ばれるベトナム雑貨やコスメ風ギフト

 ✔ 高島屋ギフト売上No.1の信頼ブランド!


お土産選びに悩んだら「スターキッチン」で10分解決。ベトナムコーヒーから紅茶、お菓子まで、会社用のばらまき土産や女子向けスイーツギフトにもぴったり。出張の合間に、旅の最後に、ぜひお立ち寄りください。


ホーチミン高島屋店


  • ホーチミン中心地・高島屋地下2階フロア

  • ドンコイ通りやベンタイン市場から徒歩5分

  • 2024年ギフト・スイーツ部門売上No.1


ベトナム土産を効率よくまとめ買い

ハノイ旧市街店


  • ハノイ唯一の直営店で全24商品を販売

  • ハノイ大教会から徒歩10分

  • ハロン湾ラスクなど限定商品あり


大教会から徒歩10分の新定番ギフトショップ


⭐️他のエリアの販売店舗を探したい方は▶こちら

⭐️商品ラインナップを事前にチェックしたい方は▶こちら




Коментарі


bottom of page