top of page
OPENバナー_ハノイ旧市街地店(リサイズ) (2)_edited_edited

【ベトナム旅行者必見】タンソンニャット&ノイバイ空港で買える大人気お土産まとめ【定番&限定】

「空港での『お土産』は種類があって悩む」という人に読んでほしい!
「空港での『お土産』は種類があって悩む」という人に読んでほしい!

ベトナム旅行もいよいよラスト。空港に到着してから「そういえば、お土産まだ買ってない!」と慌てた経験はありませんか?実は、「最後は空港でまとめて買う派」の人でも安心、空港内のショップでもベトナムらしさが詰まった人気お土産を買うことができるんです。


  • 定番のスイーツをサッと買いたい

  • 職場や友人への“ばらまき用”を探したい

  • ちょっと特別感のある“限定品”を選びたい

  • 女性ウケする“おしゃれギフト”を用意したい


そんなニーズを満たしてくれるお土産『バインミーラスク』などを販売するスターキッチンをご紹介。最後に 購入可能なおすすめショップを「タンソンニャット空港」や「ノイバイ空港」それぞれでご紹介します!


「センスがいい!」と言われるホーチミン土産はコレ!人気No.1はスターキッチンのバインミーラスク

banhmi_rusk
スターキッチンのベトナム土産 人気No.1商品!ホーチミン旅行で話題のおしゃれスイーツ

「あ、これ見たことある!」実はこれ、ホーチミン高島屋「スターキッチン」で人気No.1、シリーズ累計30万個突破の“センスが伝わるベトナム土産”【バインミーラスク】なんです。


『地球の歩き方』『るるぶ』などの旅行ガイドにも掲載。軽くて常温OK・小分け包装でばらまきに最適。女子旅や出張土産としても人気で、全国のファミリーマートでも販売中!


スターキッチンでは、こうした“外さないベトナム土産”を多数ご用意しています。ぜひ高島屋や全国の販売店舗でお求めください。


\お店で使える!LINE限定クーポン配布中/


⭐️ おしゃれでセンスのいいホーチミン土産を探している方へ

⭐️ 上司やパートナーに「気が利くね」と言われる手土産を選びたい方へ

⭐️ ベトナム旅行者に役立つお土産&現地情報を発信中!



空港で大人気の『スターキッチン』お土産TOP5をご紹介


ree

2024年ベトナム高島屋のギフト・スイーツ部門において年間売上第1位を記録した『スターキッチン』のギフト商品が空港でも購入可能なんです。「軽くて、配りやすくて、ベトナムらしい!」お菓子ギフトが、観光客だけでなく現地在住者からも圧倒的な支持を集めています。

地球の歩き方るるぶハレ旅24H Vietnam Guideなど各種メディアでも紹介実績多数!


ree
  • 高島屋直営で信頼感抜群 → 販売累計30万個を突破

  • 日本人が製造管理 → 衛生面・味・包装まで“日本人目線”

  • 軽量・常温・小分け包装 → スーツケースにも職場ばらまきにも最適

  • ベトナムらしいユニークな商品 → 話のネタになるギフト多数

  • 来店・LINE注文どちらも10分で完結 → 効率的に“最後のひと仕事”を


この記事では、空港で人気の商品TOP5をご紹介します!荷物検査後のエリアで購入可能なので、次のショップ紹介と合わせてチェックしてみてください。



🥇人気1位!『バインミーラスク』


ベトナム名物「バインミー」をイメージした、スターキッチン一番人気のラスク。

パリッとしたフランスパン風ラスクに、ココナッツ・マンゴー・フォー・コーヒー・パクチー・黒コショウの6種のフレーバーを詰め込みました。


  • 女性やOL層にも人気のデザイン “東洋のパリ”らしいフレンチコロニアル感

  • 日本人監修のオリジナル商品で、ベトナムでしか買えない限定品

  • 小サイズ(6枚入)と大サイズ(18枚入)の2種類をご用意

  • 空港で手軽に買えるから、出発直前でも安心!


空港でパパッと買ったのに、「これセンスいい!」と毎回話題に。会社でも家族でも、誰にでも喜ばれる“絶対に外さない”一品です!




🥈人気第2位!『ナムおじさんのカシューナッツ』

ree

ベトナムは世界有数のカシューナッツの産地。でも、スターキッチンのナッツが選ばれる理由は、ユニークなパッケージと個包装。バイクの上で昼寝する「ナムおじさん」のイラストが目を引くパッケージは、“ベトナムの日常”をそのまま切り取ったような、親しみとユーモアにあふれています。


  • 味はロースト・キャラメル・ココナッツ・ハニーの4種セット。

  • 小分け包装で、ばらまきにも便利。

  • ギフトらしい見た目で、他と差がつく「選ばれるナッツ土産」。

仕事とプライベートの境界がゆるやかなベトナムの日常を、ギフトとしてそのまま持ち帰れます。配った人へのベトナム旅行や出張の話のネタにもなるギフトとして大人気です!




🥉人気第3位!『サイゴンバナナクッキー』

ree

ベンタイン市場をモチーフにしたパッケージが印象的な、チョコ×バナナ味のやさしいクッキー。南国ムードあふれるカラーやイラストは、まさに“ベトナムの東京バナナ”。


  • 軽やかな甘さで食べやすく、万人に好かれる味。

  • 個包装&常温OKなので、会社やグループへのばらまき用に最適。

  • 「南国に行ってきた感」が伝わる可愛いパッケージで、目でも楽しめる。


ベトナム旅行の空気をそのまま詰め込んだような、ちょっとレトロであたたかいギフトです。空港でサッと買えて、定番のクッキーならでは”外さない”ギフトとして喜ばれる商品となっています。



女子に大人気!『フラワーティー(ジャスミン / ロータス)』


ホーチミンだけでなく、ハノイの風景も感じられる、ベトナムらしい“癒しのお土産”。ベトナムの市場や街角にいそうな“ハノイのおばちゃん”をモチーフにした、心あたたまるパッケージデザインが特徴です。

「こんな人いたよね!」と思わず話したくなるような可愛い見た目に、女子旅メンバーからも大好評。ベトナムらしいモチーフでありながら雑貨店にも並んでいそうな可愛さがあり、贈る人のセンスが伝わるお土産です。


  • ベトナム産 ジャスミン&ロータス(蓮)ティー

  • 個包装5袋入りで1人用のプチギフトにも最適

  • ノンカフェイン&リラックス効果で夜のティータイムにも◎

  • 「出張で奥様や恋人へのギフトを忘れた」という方でも大丈夫!


雑貨好きな友達や、職場の女性へのお土産にもぴったり。パッケージの可愛さだけでなく、会話が生まれるティーギフトです。



男性に大人気!審査トップ5%の『ドリップコーヒー』

ree


実はベトナムは、ブラジルに次ぐ世界第2位のコーヒー生産国。その大半は苦味の強いロブスタ種ですが、スターキッチンのコーヒーは、酸味と香りのバランスが絶妙なアラビカ種100%使用。日本人の口にも合いやすく、ベトナムでは非常に希少な存在です。

しかも使用している豆は、ダラット高原・Lac Duong地区にあるBABROS COFFEE ROASTER農園で生産されたもの。こちらの農園の豆は、スペシャリティコーヒーのトップ5%に位置づけられ、SCA(スペシャルティコーヒー協会)の評価基準でも高スコアを獲得。農園から焙煎・製造まで、日本人オーナーが一貫管理しています。

さらに、ベトナムならではの「低い椅子に座って楽しむコーヒー文化」をモチーフにしたパッケージも、受け取る人との会話を生むポイントとなっています。

  • ダラット産アラビカ100%、ベトナムで数少ない高品質スペシャリティ

  • スペシャリティコーヒーのトップ5%の豆を使用、味と香りに妥協なし

  • どこでも淹れられるドリップバッグタイプで実用的

  • 「ベトナムっぽいのに、センスがいい」と喜ばれるパッケージ

  • コーヒー好きの上司・取引先・家族へのギフトに最適

“味 × 文化 × ストーリー”が詰まった、特別感あるコーヒーギフト。出張や旅行の最後に、「センスのいいお土産」として喜ばれています。




買える場所は?フライト前に立ち寄れる販売ショップ

ree

ホーチミンのタンソンニャット空港、ハノイのノイバイ空港、ダナンのダナン国際空港では、出国審査と手荷物検査、ボディーチェックが終わった後の出国待機エリアにて、スターキッチンのお土産をご購入いただけます。


待機エリアには様々なショップが点在しています。手荷物にも収まりやすく、持ち運びしやすいサイズの商品が多いのでばらまき用としてたくさん購入したい方にもおすすめ。旅行の最後に、ぜひチェックしてみてください!



Sasco Shop(サスコショップ)

ree

  • タンソンニャット空港の販売店

  • 荷物検査終わると目の前に!

  • 接客も丁寧で購入しやすい


Memo's Gift Shop(メモズ)

ree

  • ベトナムの空港ならほとんど出店

  • 小さめの店舗なので見逃さないように!

  • 水や軽食も販売しているので便利



空港でのお支払い方法は?現金・カード?

ree

ベトナムの国際空港では、アメリカドル(USD)またはベトナムドン(VND)でお支払いが可能です。表示価格は通常アメリカドルになっていますが、ベトナムドンで支払いたい場合は会計時にスタッフに伝えるだけでOKです。クレジットカードも利用できるので、空港でのお土産のお買い物も安心して楽しめます!


スターキッチン商品は、ウェブサイト表示価格よりも20%ほど高くなっております。時間に余裕のある方は、ホーチミン高島屋や各地のギフトショップでの購入がオススメです!



【この記事を書いた人】

Moca(スターキッチン広報担当/ホーチミン在住日本人ママ)

学生時代は英語が赤点常連(笑)でしたが海外でイケメンを探すうちに笑、 英語と中国語が自然と話せるようになりました。今は ホーチミンで子育て中のママです。最近はベトナム語にも挑戦中です。スターキッチンでは、Instagramと公式ブログのPR・広報を担当しています。ほかにも、いくつかの企業さんの Instagram・ブログ運用もサポートしています。「現地で実際に体験した体験ベースのホーチミン」を伝えたくて、街歩き取材を日々楽しんでいます。

Instagram → @mocavietnamgram



日本人観光客に選ばれた定番ギフトスイーツ。お土産選びに迷ったら、ホーチミン高島屋の「スターキッチン」へ!

starkitchen_souvenir

🎁ベトナム旅行のお土産、まだ迷っていませんか?「センスがいいね!」と言われるベトナム土産や人気のお菓子なら、ホーチミン高島屋地下2階「スターキッチン」ですべて揃います。


 ✔ 軽くて、常温OK・ばらまきやすい

 ✔ 女性にも男性にも喜ばれるベトナム雑貨やコスメ風ギフト

 ✔ 高島屋ギフト売上No.1の信頼ブランド!


お土産選びに悩んだら「スターキッチン」で10分解決。会社用のばらまき土産や女子向けギフトにもぴったり。出張の合間に、旅の最後に、ぜひお立ち寄りください。

\ホーチミンで10分でお土産を買う!/

\荷物を増やしたくない方は…/


⭐️他のエリアの販売店舗を探したい方は▶こちら

⭐️商品ラインナップを事前にチェックしたい方は▶こちら




コメント


bottom of page