top of page
QRコード

【ホーチミン観光】ミシュラン掲載のフォー専門店『Phở Lệ』で極上牛肉フォーを堪能!

みなさん、ベトナム旅行で絶対に食べておきたい料理といえば「フォー」ではないでしょうか?

今回は、旅行でホーチミンに来たら、絶対に外せないお店をご紹介します!


中でも『Phở Lệ(フォーレ)』は、ミシュランガイドにも掲載された実力派の老舗で、地元の人も通う本物のおいしさが味わえるお店なんです!


70年以上の歴史を誇るこのお店は、南部スタイルのフォーの王道を守りながらも、誰もが満足できるクオリティの高さが魅力。

お店の佇まいから名店の雰囲気が漂うフォー専門店『Pho Le』
お店の佇まいから名店の雰囲気が漂うフォー専門店『Pho Le』

ホーチミン観光 スターキッチン  ベトナム土産 バインミーラスク
新発売『インスタントフォー』!ベトナムで食べたフォーをお土産に

 新商品『インスタントフォー』!!

ベトナム料理の代表とも言える『フォー』をお土産としてお持ち帰りいただける商品です!

本場ベトナムで食べた味を家族や友人と共有したい方にオススメ✅


スターキッチンでは、ベトナム旅行や出張のお土産として人気のバインミーラスクやサイゴンバナナなど、現在7種類の商品を販売中です。


「旅先で見た風景」をテーマに、ベトナムの文化、風景、人の魅力を商品として凝縮したのが特徴です。ホーチミン高島屋を中心にベトナム全国で販売しています。


詳しくはこちらの記事でチェック👀 さらに、スターキッチンのインスタ@starkitchen_vietnamgiftでも最新情報を発信していますので、ぜひフォローしてくださいね!

ホーチミン高島屋を中心にベトナム全国で販売しています。


こちらの記事で詳細をチェック👀




Thập Cẩm(全部入り)は、具材の宝石箱!

今回私が注文したのは「Phở Bò Thập Cẩm」。一杯にいろんな部位が入っていて、食べていて本当に楽しい!

見た目からも伝わるスープの濃厚さがフォーとの相性抜群!
見た目からも伝わるスープの濃厚さがフォーとの相性抜群!

まず驚いたのは、スープのコクの深さ。牛骨を27時間じっくり煮込んだというスープは、脂っこさはなく、旨みがしっかり。


南部スタイル特有のやさしい甘みもほんのり感じられて、朝からでもぺろっといけちゃう軽やかさです。


  • Tái(生の薄切り牛肉):スープの熱でちょうどよく火が通って、とろけるような食感。

  • Nạm(煮込んだバラ肉):しっかり味が染みていてホロホロ。

  • Gân(牛すじ):ぷるんぷるんでコラーゲン補給してる感♡

  • Bò Viên(牛肉団子):弾力があって食べごたえ抜群!


ベトナムらしく、たっぷりのもやしや香草、ライムもテーブルが一緒に出てきて、自分好みに味変できるのもうれしいポイント。


↑ローカルの人で混み合う店内


現地のベトナム人からも大人気で、ランチの時間はほぼ満席!

ベトナム人は、朝食でフォーを食べることも多く、旅行中の朝食に絶品のフォーを食べられるのでぜひ挑戦してみてください♪




ミシュラン掲載のフォーを、気軽にローカル価格で

『Phở Lệ』は、ミシュランガイドの「ビブグルマン」にも選ばれている実力店。ビブグルマンとは、“価格以上の満足が得られる料理”を提供するお店のこと!


実際に行ってみて、「これが日本で食べられたら、倍の値段でも通う!」と本気で思いました(笑)。価格は1杯100,000ドン前後(約600円)、ローカル価格でこの味は感動ものです。


フォーの他にインスタント麺でも注文できるよ! スープとお肉だけもできちゃう♪
フォーの他にインスタント麺でも注文できるよ! スープとお肉だけもできちゃう♪


 店舗情報

🏠 店名:Phở Lệ(フォーレ)

📍 住所:413-415 Nguyễn Trãi, District 5

🕒 営業時間:6:00〜24:00(無休)

💰 価格帯:90,000VND(約540円)〜


ホーチミン1区の中心からはGrabで10分ほど。ローカルなエリアですが、お店は大通り沿いでわかりやすく、観光客でも入りやすい雰囲気です◎





まとめ:ホーチミンで食べるべき“フォー”の決定版

観光でホーチミンを訪れるなら、一度は味わってほしいフォーのお店。「Phở Lệ」は、ミシュラン掲載の名店でありながら、ローカル感も楽しめる貴重なスポット。


どの具材も絶品だけど、個人的には全部食べれる “Thập Cẩm” が断然おすすめ!


朝食にもぴったりなので、ぜひ滞在中に訪れてみてくださいね♪




ベトナム土産の定番『スターキッチン』で、ぜひお土産をチェックしてみてください!
ベトナム土産の定番『スターキッチン』で、ぜひお土産をチェックしてみてください!

他にもスターキッチン のブログでは、

ベトナム旅行や現地生活に役立つ情報を発信しています💁‍♀️✨

ベトナムの魅力を感じていただける記事にしていくので、是非チェックしてみて下さい!☺️

Comments


bottom of page